半永久保存版!?コンサルロケッツのディレクターってどんなことするの?

ロケッツ採用

こんにちは。
壱号機です。

コンサルロケッツも早いもので、2022年で7年目。
過去を振り返るとありがたいことにたくさんの方から
「ロケッツで働いてもいいぜ。ベイベー」
ということで、デザイナー・コーダー・ディレクター問わず、
さらに、社員、アルバイトスタッフ問わず、応募いただき、
そして、たくさんの方とお会いさせていただきました。

その中には、
・色々マッチして今スタッフとして働いてくれているメンバー
・色々マッチしたと思ったけど、やっぱり違ったので、すでに退職したメンバー
・コンサルロケッツはこの方には会社に来て欲しいと思ったけど、お祈りされた方、逆にお祈りした方
など、さまざまな方がいました。

ということで、この辺りで、一度、どういう方がコンサルロケッツに向いてるんだろう?
ということを、満を持して書いてみようと思います。

その中でも、今回はいわゆる「ディレクター」というポジションにフォーカスして、
「コンサルロケッツのディレクターってどんなことするの?」
ということと、
「コンサルロケッツのディレクターってどういう人が向いてるんだろ?」
というところを「バシッ」と書いてみようと思います。

※デザイナーのそういうのは伍号機さんが書いてくれてますのでぜひチェックしてみてください。

【仲間大募集中】コンサルロケッツではこんなECデザイナー&運営担当者を募集しています!
んちゃ!伍号機です! 2021年が始まったと思ったらあっという間に2月に突入していました。 「2021年、新しいことにチャレンジしてみたいな・・・」なんてえお考えのそこのあなた! 唐突ですがコンサルロケッツで一緒に働いてみませんか...

我こそは!という方は、とりあえず話しするだけでもいいので
ぜひエントリーしてもらえたらうれしいです。

ちなみに、過去、ロケッツにお祈りした方や、された方の
「俺ターン採用」も開催中なので、ぜひ。

満を持して・・・!仲間大大大募集!!
どうも〜。ロケット壱号です。全っっ然ロクな事書かない一号機が満を持して告知します!コンサルロケッツでは、事業拡大(いっえーい!絶好調)&人恋しさ緩和のためお仲間大募集!詳しくはここから!デザイナーもコーダーもディレクタ...

それでは、いってみよう。

コンサルロケッツのディレクターってどんなことするの?

そもそも、コンサルロケッツのディレクターってどういうことするんだろう?
という話しから。

大前提ですが、コンサルロケッツは、ECしかやっていません。
ごく稀にコーポレートサイトを作ったり、ワードプレスで
サイトを作ったりもしますが、それ単体のお仕事は
基本受けていません。

あくまで、コンサルロケッツは、「モノを売る・買う」という
サイトの、しかも制作と運営代行をする会社です。
そして、重きは「運営」に置いています。

話をもどして、「ディレクター」と言うと、この業界では当然「webディレクター」を
想像されると思います。
この「webディレクター」というのがなかなか厄介な職種で、
会社さんによって、その役割や業務範囲に相当違いがあると思います。

ただ、web制作会社のディレクターさんは、僕もあまり経験ないのですが、
おそらく、制作物の進行管理であったり、お客さんとデザイン・コーダー・プログラマー
との橋渡しであったり、もっと突っ込むとお仕事の予算管理であったりが、
メインになるのかな?と思います。
(違ってたら制作会社の方、すみません。怒って電話・メールしてこないでください。)

なので、結構デザイナーやコーダーを経験した方がキャリアアップとして
ディレクターになるよ、って会社さんも多いのかなと思います。
もしくは、デザインやコーディングの「知識」が結構ある人がされてたり。(勉強したり)

そういう視点で考えると、今までコンサルロケッツの「ディレクター」を
していただいた方で、デザイナー・コーダー上がりの方は一人もいません。
かくいう私も、もう15年くらいディレクターやってますが、
デザイン・コーディングの知識はほとんどありません。

それでも15年もやっていけてるということなので
この段階で、ちょっとweb制作会社のディレクターと
コンサルロケッツのディレクターに求められるものが
違っているのかなと思っています。
「ディレクター」という言葉があまりに便利すぎて、
猫も杓子も安易に使ってしまうので、
それが良くない気もしたりしなかったり。

じゃあ、コンサルロケッツのディレクターってなんなんだ?
ってことですが、そのまま文字にすると、、

「コレ、どおうやったら欲しいなと思ってもらったり、買いたいなって思ってもらえるかな」を考えて、提案して、実行する人です。

その業務の一環として、web制作会社の「webディレクター」的な業務があります。
もちろんその割合が結構大きいので、時にそれが「主」な気がしてしまうこともあるのですが、
それが「主」ではありません。

あ〜、わかりにくい。わかりにくい。

要は、「モノ売り人」であることが重要です。
価値観は、いいページができた、いいデザインができた、ではなく、

めっちゃ売れたけど、もっと売れるにはどうすればいいのか?

売れると思ったのに売れなかった。どうやったら次売れるんだろう?

というところが重要です。

 

そのために、どういうページがいいのかを考える(こういうページがいいよな〜)
のは基本的にディレクターのお仕事です。(でもデザイナーも考えます)

デザインの知識やコーディングの知識が必要な時もありますが、
コンサルロケッツでは、その部分は、デザイナー・コーダーといった
制作チームがマルっと担ってくれますのでぶっちゃっけ何となくでOKです。

販促企画の設定・準備・確認

そして、通常のweb制作会社にはない、デザイナーやコーダーといった制作チームと
ディレクターの真ん中にある業務が多いのもコンサルロケッツの業務の特徴です。

それは、「販促企画の設定・準備・確認」です。
ポイントをつける設定したり、クーポンの設定をしたり、価格を下げたり、戻したり・・・
そういう売ることに直接関わるようなことは、ディレクターが実施することもあります。

そもそもそういった販促企画は、ディレクター自身が考えてお客さんに提案することも
ありますので、自分で提案して、その提案が決まれば自分で設定して、自分で結果をみて、
お客さんに報告して、また次の企画を考える・・というPDCAを回すことも
「主」たる仕事になります。

と、色々書きましたが、ECの運営の方針はお客様によって、千差万別です。
それぞれのお客さんに合わせて、考えることが多いのか、それとも作業が多くなるのか
を決めて、実行していくのが、コンサルロケッツのディレクターです。

約束は1つだけ。お客さんの不利益になることはNG

仮にやったことがなくても、それによってお客さんの売上がUPするようなこと
はじゃんじゃんチャレンジしてOKです。
(※もちろんロケッツに不利益になるのはNGですが。)

もっと詳しいことは、お会いした際にお話しできればと思います。
ので、ほら、ここまで読んだら、ほれ、エントリーですよ。
エントリーページへ

さて、じゃあ、どういう人が、コンサルロケッツのディレクターに向いているのか・・
というと・・・、ちょっと長くなったので、それは次の話しに・・。

(つづく)

 

 

ECの運営でお悩みの方!ロケッツに「ほぼ丸投げ」してみませんか?

ECサイトのコンサル・制作・運用業務に10年以上携わっているチームが、最短の成功法則を多角的に提案・実行・検証まで一貫して行います。
今後さらに拡大し、兆規模になっていくEC市場。
現在その中心にある大手ECモールの最新ノウハウと実行方法を熟知しており、常に最善のEC運営を実現していきます!

ロケッツ採用
シェアする
コンサルロケッツステーション
タイトルとURLをコピーしました