どうも〜。ロケット壱号です。自称楽天マニア。楽天ジャンキーです。
毎日楽天のサイト見まくってます。検索しまくってます。(半分は趣味の領域ですw)
さて、困りました・・・。
またまた楽天の検索結果が変わりました・・・。
直近は・・・
■商品名を短くすると検索順位UP
↓
■商品名に当てたいワードを重ねると検索順位UP
ときましたが、今回は・・・。
難しい・・。ホントに難しい・・・。
今までのどれも当てはまらないこの感じ。一部業界では話題騒然なんです。
ちょっと試してもらいたいのが、「ワンピース」検索。

マヂですか・・。いや。。ダメでしょ。
そりゃ面白いけど・・・。いやいやそうじゃない・・。
漫画の「ONE PIECE」て・・・。
商品名にも、商品ページにも「ワンピース」は入っていないんです。
え?マヂっすか?そりゃないでしょ・・。楽天さん・・。
もしかして、楽天の社内公用語に伴い、アルファベットが当たりやすくなったとか??
もちろん試しました。。が・・・。空振り。
ちなみに、
・キーワード重ね
・商品名短く
・商品名とキャッチの文言を合わせる
・モバイル用のキャッチにワードを入れる
この辺りはことごとく空振りです。

こんな感じ。いや、ロジックはストレートじゃないですけど・・・。
とは言うものの、ここは死活問題なので、諦めることはできません。
ということで、タグID、ディレクトリなど、まだまだ検証します。
それはそれとして、やっぱりいつでも検索に当たるようにレビューと
ランキング対策が重要ということですね。
あとは、楽天が検索対策を対策してきて、その対策として、対策をしている
店舗の商品を外しているのか・・・。
対策の対策の対策をしないといけないのか・・
それとも、潔くCPCの運用に走るか・・・。
なかなか思案のしどころですね・・。
マヂか?またまた変わった!?楽天の検索結果・・・
乗組員的EC探査録

