流石にいまさら聞けない。。ヤフーの優良配送設定の徹底解説にチャレンジ。

乗組員的EC探査録

こんにちは。壱号機です。
今日は久しぶりに仕事の話題をおひとつ。

Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)の優良配送設定について。

完全に今更感がありますが、、、ECを運営されてらっしゃる店舗様の多くは
ヤフーショッピングよりも、楽天に力を入れている店舗様が多いのではないでしょうか?
ロケッツのお客様のなかでも殆どの店舗様が、ヤフーよりも楽天に力を入れ
そして実際に売上も楽天の方が高い、という店舗様ばかりです。

では、ヤフーはやらなくて良いのか?と問われると、こんなご時世なので、
楽天に何かしらの事があったときのために、アマゾン、自社同様に
売れる体制は整えておくべきかなと思っています。

ということで、ヤフー。ヤフーで最も重要なのが検索。
楽天と違って特集系の広告もあまり効き目がないということもあり、
俄然検索で如何に上位に表示されるようにするか、というのが鬼重要です。
※上位に表示されても売れないってこともあるのですが・・。

そこで、ご存知の通り優良配送設定が超大事になってきます。
なんせ検索したときに、初期設定は優良配送設定にチェックが入った状態での
検索になるので、優良配送設定ががされていない商品は、
もう検索にほぼ当たらないと考えていいと思います。

ヤフーさんは思い切ったことをされますね・・・。
というか、配送が早い=良い商品、なので検索上位に・・
というのはなかなかセクシーです・・。

とは言え、そうと決まっている以上はそのルールに合わせたほうが
検索にヒットして売上が見込めるので、可能な限り優良配送設定は行いましょう。

そこで、本題。
じゃあ、優良配送設定って具体的にどうするの?
ってのを徹底解説します。(チャンレンジします。)
※ヤフーさんの仕様変更などで設定方法が変わる可能性もありますので、
設定後は必ず実際のお客様が見る側のページで、設定したい配送日数になっているかの
ご確認をお願いします。必ず、です。必ず。

ヤフーさんは、本当に設定がややこしいのです・・。

そもそも、優良配送設定は、2段階の設定が必要になります。
それが、
A:お届け情報設定のなかの「発送日設定」

B:配送方法、送料設定のなかの「最短お届け日」
設定です。

この段階ですでにややこしいのですが、考え方として、
Aは注文を受けてから発送するまで何日かかるか、

を設定し
Bは発送してから到着まで何日かかるか、

を設定する、ということになります。
そして、AとBの日数を足して、2日以下に慣れば晴れて優良配送設定バッジが
表示されます。
そして、1以下になればそれは、あす着く設定ということになります。

A:お届け情報設定を行う

まず、はじめに実施することは、お届け情報設定です。
ここで、注文を受けてから何日以内に届けれるかを設定します。

ストア構築>カート設定>お届け情報設定
を選んでください。
そして、ページをスクロールすると、「発送日情報設定」という項目が表れます。


ここで、注文日から何日で発送できるかの設定を行います。
そして、この設定で行った「発送日情報管理番号」を各商品ページに設定していくことになります。

ここで注意。優良配送設定を行う場合は、必ず「発送に必要な最大日数」を「1」か「0」にする必要があります。
「0」の場合は「発送情報管理番号」は「1000」になり、翌日の場合は「2000」になります。
そして、状況によって注文を受けた当日か翌日かどっちに送れるか状況次第で不確定の場合は、「発送日情報管理番号」が「5」のような設定を作る必要があります。

ただし、優良配送設定の基本として、注文日+2日で届けるということなので、「発送に必要な最大日数」が2日というのはありえないのです。
もしそうすると、次のBの設定で0日という設定(発送した日に届ける)をしないといけなくなります。

あとは、当日発送の場合は、何時までの注文で当日発送にするかの時間の更新が必要になります。

これで、Aの注文を受けてから到着まで何日かかるか、の設定が完了です。

B:お届け情報設定を行う

続きまして、Bの発送してから到着まで何日かかるか、の設定に移ります。
ここではどの地域に発送日から何日で届けることができるかの設定を配送方法ごとに行います。

ストア構築>カート設定>配送方法、送料設定
を選んでください。
そしてページをスクロールすると「配送方法、配送スケジュール、送料」
という項目が表れます。
ここに、自分の店舗で設定している配送方法が表示されているはずです。

そして、それぞれの配送方法の「配送スケジュール」の「編集を」クリックします。

そうすると、このようなページが表れますので

この中の「編集ボタンをクリック」です。

そうすると、このような設定画面が表れます。

ここで、どの地域に、いつ商品を届けることができるのかの設定を行います。
※配送日時に関しては、契約している配送業者様にご確認ください。

配送業者様にいつ確実に到着するかを確認ができたら、
左側の赤枠の「発送日+□日で配送」のところにその日数を入れていきます。

ここで、注意なのが、先程Aで設定した日数と、ここで設定する日数の合計が「2」日以下になって初めて優良配送設定になります。
つまりパターンとしては、

Aが1日、Bが1日
Aが0日、Bが2日
Aが0日、Bが1日

です。

Aが2日で、Bが0日というのは基本的に不可能なはず(発送日に到着させることができれば可能ですが・・。)なので、3パターンのどれかにする必要があります。
なお、Aが0日でBが1日というのは、「あす着く」です。楽天でいうところの「あす楽」です。

次に、忘れてはいけないのが、右端の赤枠「最短お届け日の注文時間締め切り時間」の設定です。
これは、その時間までの注文が当日扱いになるというものです。
逆にそれ以降の時間の注文は翌日の注文という扱いになります。

さらにここで注意なのは、仮に
Aが1日、Bが1日
Aが0日、Bが2日
の設定にした場合は、締め時間から、夜の12時までの期間は優良配送バッチはつかないということです。

というのが優良配送バッチは、「注文日+2日」でお届けということだからです。
つまり、仮に9時注文締めだったとして、9時1分に注文があった場合、設定上は注文日が翌日扱いになります。
ただ、優良慮配送バッチはユーザー目線になっていて、9時1分に注文したものは、翌々日に届かないとバッチは付きません。

というこおで、この場合は、Aが0日、Bが1日ということであれば、優良配送ということになりますが、これは設定上は「あす着く」の設定をしなければいけません。

話がズレました・・。
「最短お届け日の注文時間締め切り時間」の設定でした。
これは、実際に何時までの注文をその日の注文とするか、なので、ご自身の店舗にあった設定をしていただく
必要があります。これを怠ると締め時間が例えば24時など、、大変なことになっている可能性もあります。

※基本的に当日発送の場合は、Aで設定した時間と合わせます。じゃないと辻褄があわなくなりますので。

ついでに、もう一つ脱線。。
上記の青色の部分で設定はしないほうが無難です。
ここで設定すると、右端の締め時間が効かなくなってしまうらしいです。
ここで、仮に当日お届けの設定をすると、23時58分に注文を受けたものは23時59分59秒までにお届けしないといけないという、なんともホラーで警察沙汰になること間違いなしですw
なぜ、ヤフーさんがこの項目を作ったのかが謎すぎますので、ご存知方がいればぜひとも教えていただければと思います。

さて、最短お届け日の注文時間締め切り時間」の入力ができたら、一番下の「設定」を押すとこの画面になります。

ここで設定を押せれば、この配送方法での、設定ができましたので、
一番下の「確認」ボタンをおして完了させます。
他の配送方法も同じように設定しましょう。

しかしごくまれに、この設定を押せない店舗様もいらっしゃいます。
それは、「お届け希望時間帯の設定」が設定されていて、その時間が、
一つ前で設定した、「最短お届け日の注文時間締め切り時間」との整合性が
取れていない場合に起こります。

この場合、

このように、「お届け時間帯ごとに注文締切時間の設定(任意)」の
設定が必要になります。
ここでは、お届け時間ごとに締め時間を設定できる場所ですが、
ここで、先程設定した「最短お届け日の注文時間締め切り時間」の締め時間にすればOKです。

これで、一安心。ページ下の「設定」を押して「確認」を押したら完了です。
これまでで店舗の設定は完了です。
お疲れ様です。

ただ・・・

最後にもう一仕事。

設定を商品に反映

その設定を商品に反映させていかなくてはいけません。
反映させるのは、Aの設定です。Bは店舗設定なので、これはこれでコンプリートです。

Aには「発送日情報管理番号」という番号が振られていますので、
その番号を商品に振っていかないと優良配送バッチが付きません。

この「配送日情報管理番号」を商品ページの「発送日情報(共通)」に
設定します。

商品が少なければ手動でもOKですし、多い場合はCSVで一括処理でOKです。
商品によって、優良配送ができない(注文日+2日で届けることができない)ものなどはここの設定を変えずに今まで通りにすればOKということになります!

あとがき

ということで、ざざざーっと優良配送設定についてアレヤコレヤと
書いてきました。

いや〜〜・・。頑張った頑張った。褒めてください。

念の為繰り返しになりますが、はじめにも記載させて頂いたように、
ヤフーさんが仕様を変更されたりする場合も無くはないですので、設定されたあとは、設定している締め時間の前後に
必ず実際のページで確認をしていただくようお願いします。

ここれでヤフーの売上もUP!UP!間違いなし、なか。

ECの運営でお悩みの方!ロケッツに「ほぼ丸投げ」してみませんか?

ECサイトのコンサル・制作・運用業務に10年以上携わっているチームが、最短の成功法則を多角的に提案・実行・検証まで一貫して行います。
今後さらに拡大し、兆規模になっていくEC市場。
現在その中心にある大手ECモールの最新ノウハウと実行方法を熟知しており、常に最善のEC運営を実現していきます!

乗組員的EC探査録
シェアする
コンサルロケッツステーション
タイトルとURLをコピーしました