はじめまして。デザイナーのタモさんこと森田です。ロケッツブログ初投稿です!
今回のお話は「ミス防止」について。
日々ネットショップ運営をしている方は、ポイントやクーポン設定の際、金額やポイント率、期間日時などの入力を間違い(もしくは間違いかけて)、ヒヤッとした経験はありませんか?
少し前ですが、山口県の新型コロナ関連の給付金4,630万円を誤送金した事件がありましたね。私たちの仕事も、1つ数字の入力間違いでお客様に多大な迷惑を与えかねないので、この事件は他人事ではありませんでした。
当記事では、毎日たくさんの店舗の更新業務を行うコンサルロケッツが、日々どのようにしてヒューマンエラーを防ぐ取り組みをしているかをご紹介します。
コンサルロケッツのミス防止の取り組み
①必ず2人以上でチェックする。
コンサルロケッツではほぼ全ての作業において、必ず2人以上でミスが無いかのチェックを行います。金額や期間、リンクURL、文章の誤字脱字など隅々まで見ます。
また2人目のチェッカーに関しては、普段その案件に関わっていないスタッフがチェックする決まりになっています。これは関わっていないスタッフの方がより客観的にチェックしやすく、担当者が見逃しがちなミスを発見しやすい為です。
②設定そのものの漏れが無いかも毎日チェック
- 楽天のイベントに合わせて発行予定のクーポンが設定されていなかった!
- 値下げ設定のcsvをアップし忘れてた!
このような設定そのものの漏れを防ぐ取り組みもあります。
コンサルロケッツでは毎営業日、全案件の翌日実施予定のポイント・クーポンなどの設定漏れが無いか全社員でチェックしています。(金曜日は土・日・月の3日分チェックします)
これも必ず、各案件担当以外のスタッフがチェックすることを徹底しています。
また、楽天スーパーSALEやお買い物マラソンなど大きなイベント開始前には、上記①②のチェックを再度実施します。
③お客様にもチェックをお願いする
私たちで入念にチェックを実施した上で、お客様にも設定内容に間違いが無いかのご確認をお願いしています。
共に店舗を成長させていきたいという想いのもと、お手数ですがお客様にもご協力頂いております。
それでもミスは0にはならない…もしミスが発覚したら?
これだけやっても、悔しいですが完全な「0」にはならないのが正直なところです。
しかしコンサルロケッツでは、一度起きてしまったミスの経験を無駄にしない為、再発防止の取り組みをとても大事にしています。
①ミスの原因と今後の予防策を徹底的に検証
ミスの主な原因は何だったか?今後防ぐにはどうすればいいか?をスタッフみんなで検証し、みんなで決めた予防策を社内で徹底する事で再発を防いでいます。
②これまでのミスを記録
これまでどんなミスが起きたか、またそれによって生まれた予防策をまとめて確認できる一覧表を社内で作成しています。
これは、せっかくミスで生まれた教訓が社内で風化しない為、また新人教育にも活用する事が目的です。
実は、先日私も初めて大きなミスをしてしまいました。
その時はめちゃくちゃ凹みましたが、先輩方が一緒に再発防止策を考えてくれたり励ましてくれて、今は前向きに仕事に取り組めています。また先輩方からも、過去の様々な失敗談を聞かせて貰いました。
そんな苦い経験を重ねた当社だからこそ、ミス0を目指す取り組みはどこにも負けません!